自宅にパソコンを所持している方の中には、デスクトップパソコンを活用している方も少なくありません。
ノートパソコンの場合は配線は電源コード1つと非常にシンプルなのですが、デスクトップパソコンの場合本体のパソコンとモニターが別々に独立しているため、モニターとパソコンを繋げるケーブルや、それぞれの電源コード、有線LANを利用する際のlanケーブルといった複数の配線を利用する必要があり、パソコンデスクの周りは配線でごちゃごちゃの状態になってしまっている方は多いと言われています。
もちろんそのままで問題はないという方もいますが、配線整理が出来ていないとコードやケーブル同士が絡まってしまったり、間にホコリが溜まりやすくなるので機器の故障や火災の原因になる可能性があります。このようなトラブルを未然に防ぐためにも、配線整理の方法として配線ダクトを活用することをおすすめします。
配線ダクトはもともと工場で使用する機械や工事現場での機械の配線を保護するために使われていましたが、シンプルな作りの配線ダクトは家庭やオフィスでも利用しやすいとして人気が高くなっています。配線ダクトの使用方法は非常に簡単で、ダクトの蓋を引き出し、中にパソコンやモニターにつながっているケーブルやコード、電源タップなどを全て入れ、蓋を閉めるだけで完了です。配線ダクトには側面に穴が空いているので、出したい部分からコードやケーブルを引き出すことが可能です。床にダクトを置きたくない場合は壁に固定することで、床をスッキリさせることが出来ます。